かつて私は暴走族ならぬ、妄想族の総長と言われた女です。(笑)
その妄想は幅広く、漫画の世界のような現実にあり絵もしない夢話のような妄想から、今目の前の出来事を残酷化させる、自分にとって不安を煽るようなよくないと言われる妄想、所謂、人間ウォッチングからの勝手なその人の背景を妄想するなど。
妄想力って実はとっても生きる意味で大事だってこと、あとは自分自身の妄想と自分の状態を振り返って書いてみたいと思います。
楽しい妄想と願望
小さい頃、妄想を膨らまし遊んでいたものの一つです。
私の実家は団地だったので、ものすごく部屋も狭い。自分自身のピンクの壁やピンク色のお姫様のようなベッドがあるわけではない。
そんな私の楽しみが、毎週日曜日の朝の新聞広告に入っている物件情報。
物件情報には間取りが書かれています。その間取りに自分で家具を書いたりして、実際に映像として自分の頭の中に想像していたのです。
小さい頃は金銭感覚もなかったですから、ベッドの値段がいくらするなんて知りません。妄想はお金がかかりませんので、そうやって頭の中で、夢の私の部屋を作り続けていました。
恋愛妄想
これみんなよくやりますよね?(同意を求めるw)
2.5次元の世界の方との妄想も然り、その当時好きな子と仲良くしている、付き合っている体で話が進む妄想。(笑)
今この話をしてみんなが引いていない事を願います(笑)
思い出してみてください。
そんな妄想が、その方への気持ちのモチベーションになっていませんでしたか?
毎日学校に行くモチベーションになっていませんでしたか?部活を頑張れるモチベーション、勉強が頑張れるモチベーション。
自分の思いを伝えたい、伝えなきゃって思った時の自分の状態って、結構妄想してませんでしたか?
いい妄想で言えば、勝手に付き合ってる体で、素敵なストーリーが加速。
悪い妄想で言えば、誰かに取られてしまうとか、誰かが先に告白して付き合ってしまった。とか。
現実よりグレードアップしている私の生活
こんなことを結構毎日妄想しています。
現実逃避という言葉があっているのかもしれませんが(笑)
この現実逃避、よくよく考えてみると、今やっている事へのモチベーションアップとか、創作意欲に結構繋がっていたりするんです。
お恥ずかしいですが、一つ今妄想してみたら、海が眺められる素敵なテラスのある大きな部屋で、私がレッスンをしているという妄想。
その部屋にはダンスレッスンができるように大きな鏡もあったり、時には主人のフリースタイル仲間が合宿的に練習できるようベッドルームもたくさんあったり。
考えるだけでウキウキしてくるんです。
現実は違ったとしても全然いい。このウキウキが活力になってるんです。
ここで、思ってはいけないのが、どうせ現実は。。。それを言ったら、ウキウキまでも消してしまいます。
妄想は自由です。
このウキウキが今を楽しくしてくれる魔法だと思っています。
私のモチベーションが低い時、なんか乗らない時って、妄想ができない状況であることは間違い無いです。現実に追われすぎている、疲れすぎている。
妄想できなければ死んでしまう?
大金持ちの方が、お金を持ち続けるに当たって、とても大事なことはこの妄想力であること。
お金を持つということは、今まで欲しかったいろんなものがすでに手に入っている可能性があるということ。
子どものころ欲しかった、お姫様のような部屋にはもう住んでしまっている。
憧れの高級車に乗っている。
プール付きの大きな家に住んでいる。
以前はこれを手に入れたくて、頑張ってきたのかもしれません。これ以上の欲しいものや、なりたいことがなかったら?
お金は人によって価値が違うのでなんとも言えません。
ただ、お金があることで全てを達成してしまったと思ったら、これ以上生きる意味がなくなってしまいます。
ここで、さらに世界平和を妄想できたら、きっとこの大金持ちの方の新たなお金の使い方が出てきます。そして、新たな自分の使命も見えてきます。
まとめ
皆さん妄想してますか?
妄想と生きるモチベーションって結構、比例していると思いませんか?
こう言った妄想をノートに書き続けると言いそうです!!
引き寄せの法則とか聞きますが、私よくわかりません。(笑)引き寄せてくれるかはわかりませんが、モチベーションが下がった時に妄想ノートを見ることで助けになると思うです。
妄想は自分にかけられる魔法。
妄想はタダ。
妄想は自由。
開脚ベターになれる自分とか妄想してもいいかもしれませんね!!!!なれるかも!!!(笑)
コメント